買い物男子の日常

パソコンやガジェットなどが好きな買い物男子によるレビューです。

【爆速!】Samsung 970EVO Plus m.2SSDを買ってみたのでレビュー

寒い時期は手が荒れて真っ赤なイボパイです。仕事ではハンドクリームが使えないのでヒリヒリして痛いのが悩みです。なにか良い対策はないものか…。

そんな中、初めて自作でPCを組んだのですがm.2SSDが度々認識しなくなる問題が発生して困っていたので追加で購入しました。

 

 

今回購入したものはこちら

 

m.2SSDっていろんなメーカーからいろんなシリーズが出ているので「どれを選んだらいいのかわからない!」という方もいると思います。

これはSSDで大人気のSamsungから出ている物の中でもコスパの良い&爆速と高評判の物となっています。

 

 

パッケージは全体的に黒統一でオレンジ色のEVO Plusがかっこいいいです。

f:id:ibopai:20210217223238j:plain

 
中身はSSD本体と取説のみとシンプル。学校で使う定規の半分くらいの大きさでビビりました。

f:id:ibopai:20210217224406j:plain

f:id:ibopai:20210217223925j:plain

 

SSD本体もパッケージ同様に黒のデザインでかっこいい!(本体に貼られているシールを剥がすと保証対象外となってしまうのに注意)

f:id:ibopai:20210217224855j:plain

f:id:ibopai:20210217225011j:plain

 

パソコンに取り付け、元々あるm.2SSDからOSを移行して換装。起動後問題なく動きました。正直、m.2SSD→m.2SSDへの変更だったので劇的な変化はありませんでしたが数値上はかなり違いが出たので驚きです。ただ、速いぶん熱を持つようで通常時でも45℃前後で負荷をかけると60℃近くまで上がります。一応70℃までは問題ないらしいのですが負荷の高いゲームや編集ソフトなどでは熱くなるかもしれません。なのでOSなどのシステム用としての使用がおすすめです。

 

 換装前に使っていたWD Blue 3D NAND SN550と比較したところこのような結果になりました。

f:id:ibopai:20210217232548j:plain
f:id:ibopai:20210217232550j:plain

左:WD Blue 3D NAND SN550 1TB      右:Samsung 970EVO Plus MZ-V7S500B 500GB

(Ryzen5 3600&ASROCK B450構成でそれぞれM2スロット1にて計測 )

f:id:ibopai:20210217233955p:plain
f:id:ibopai:20210217233956p:plain

左:WD Blue 3D NAND SN550 1TB      右:Samsung 970EVO Plus MZ-V7S500B 500GB

(Ryzen5 3600&ASROCK B450 M2スロット1に970EVO Plus,スロット2にSN550で計測 )

f:id:ibopai:20210217235651j:plain

CrystalDiskMarkにて測定中の温度

SN550では2500MB以上は出ず2000MBあたりといったところです。ただ仕様で最大2600MBまでなのでこれでも十分速いです。

一方、970EVO Plusは最大3500MBと圧倒的速さです。全体的にも3000MBとSN550と比較すると1000MBも違いがありますね。ただし温度はSN550のほうが低く通常時で40℃以下ととても冷えます。m.2SSDはそのままでも使えますが発熱が気になる方は別途ヒートシンクを使用することをおすすめします。

 

 

アイネックス AINEX M.2 SSD用ヒートシンク HM-21

アイネックス AINEX M.2 SSD用ヒートシンク HM-21

  • 発売日: 2017/03/02
  • メディア: Personal Computers
 
アイネックス M.2 ヒートシンク用 放熱シリコーンパッド HT-13

アイネックス M.2 ヒートシンク用 放熱シリコーンパッド HT-13

  • 発売日: 2017/09/19
  • メディア: Personal Computers
 

 

温度は高いけれども読み書きの速い970EVO Plus。m.2SSD選びに迷っている方の参考になれば嬉しいです!

光るマウスパッド「Hiveseen 大型マウスパッド ゲーミング」を紹介!

 最近Apexに少しづつハマってきていてゲーミングデバイスやら関連商品を探していたら

光るマウスパッドを見つけました!正直光らせたところで性能は変わりませんが雰囲気を

変えたいという方にはおすすめです!

 

 

 

 

 

今回、購入したものはこちら

 

 

 

開封

f:id:ibopai:20210212193308j:plain

箱はこんな感じ、ぐるぐる巻かれて入っていました。

付属品はmicro USBケーブルのみでシンプル

 

 

f:id:ibopai:20210212193213j:plain

f:id:ibopai:20210212193204j:plain

USB接続でドライバ不要・設定いらずで簡単に光らせることができます。

幅80cm奥行き30cm厚さ4mmという寸法でマウス単体で使うには

かなり大きいです。マウスパッドは別の物を使っているので

インテリアとして僕は使っています。(見た目重視!

 

f:id:ibopai:20210212193222j:plain

光り方は14種類で単色で光らせたりにしたりすることができます。

ボタンを押すと色が順に変わっていくのでお気に入りの色で固定したり気分によって

色を変えたりできます。明るさ調整はできませんが眩しいとか暗すぎとかではないので

気になることはありません。邪魔な時はボタン一つで消すことができるので

普通のマウスパッドとしても使えます。

 

 

 

 

価格もAmazon2,000円以下とお手頃なので簡単にデスク周りをおしゃれにできるのでおすすめです!

 

 

 

作業用にサンワサプライのテンキー「NT-19UH2BKN」を買ってみた!~その2~

前回の続きです

 

【キーをそれぞれ割り当てるための設定について紹介していきます!】
まず本体をPCにUSBで接続します。少しするとタスクトレイのところに接続完了とのメッセージが出てきます(この段階では数字モードのみ使うことができます)

ドライバは付属されていますがバージョンが古いので公式サイトから最新のものをDLしてインストールします

サンワサプライ 公式サイト NT-19UH2BKN ページ

https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=NT-19UH2BKN

f:id:ibopai:20210211155109p:plain

自分のPCのOSに合わせて該当のものを選択。今回はWin10 64bitを選択。
f:id:ibopai:20210211155320p:plain
f:id:ibopai:20210211155324p:plain

ファイルを開くとこのような画面が出てきますが”詳細情報”をクリックして実行でインストール画面にいけます。

f:id:ibopai:20210211155526p:plain
f:id:ibopai:20210211173537p:plain

画面に従いインストールしていきます。情報はそのままで氏名は適当で大丈夫です。(下のチェックもそのまま)

f:id:ibopai:20210211155546p:plain
f:id:ibopai:20210211155548p:plain

↓インストール完了後デスクトップにNT-19というものができているので開きましょう。

f:id:ibopai:20210211155811p:plain
f:id:ibopai:20210211155814p:plain

開くとこのよう画面が出てくる。MODE0が数字モード、MODE1が割付モードになります。割付時はテンキーを接続していないと設定できないので先につないでおきましょう。

f:id:ibopai:20210211155811p:plain

MODE0では上キー4つに割付けが可能です

f:id:ibopai:20210211155814p:plain

MODE1ではEnterキー以外のすべてのキーに割り付けが可能です

f:id:ibopai:20210211155821p:plain

キーを選択すると画面がキーボード画面に切り替わります

f:id:ibopai:20210211173913p:plain

マウスでキーを1つずつクリックして登録していきます 。CtrlShiftAltキーを含んだショートカットを登録する場合、それぞれダブルクリックしてからじゃないと登録できないのでそこだけ注意。また、Windowsキー関連や上記キー単体での登録はできないようです。

f:id:ibopai:20210211155823p:plain

コピーを割り当ててみました。

プログラムをクリックすると元のテンキー画面に戻りますので同じように他のキーも登録していくだけになります。手順はこれだけですがまともに使えるまでに2時間ぐらいかかりました…。

 

 

設定時の注意ダメだった点について

まずNT-19という専用ソフトですがこいつがかなりのくせ者です。インストールはできたものの起動ができないや割付け作業がうまくいかない・作業中にフリーズするなど不具合だらけで使い物になりません。

ソフトが起動できない場合は以下のことを試してみてください。

f:id:ibopai:20210211163419p:plain
f:id:ibopai:20210211163736p:plain

NT-19のアイコンを右クリックでプロパティを表示。

互換性のタブを開き設定の「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック。

これで起動ができない場合は、

f:id:ibopai:20210211163912p:plain

互換モードにチェックを入れてWindows8もしくはWindows7に変更してみる。

(他にもUACというWindowsのセキュリティを通知しないに設定するなど)

公式でも起動ができないときはこれを試してくださいとのこと。やっと起動できたぁと思ったのも束の間…。今度は作業中にフーリズ連発。1つのキーを登録後、元のテンキー画面に戻るとフリーズしてしまい設定ができない状況が続きました。

サポートに問い合わせをしたところ、 

①きちんとキーが登録されているか(登録完了のようなメッセージが出るらしい)

②他のPCでも同様の不具合が起こるかどうか

と返ってきたので早速確認したところ、

①は登録完了メッセージが出ていなかった

②なぜか問題なく設定ができた…

 

 

ああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!

 

原因がわからぬまま結果的には使えましたがとんだソフトだなとがっかり。自分のPCがダメなだけかなと思い検索したところ似たような症状がチラホラとでてくる…。物はいいのにソフトで損してるもったいない製品です。一応、自分なりになぜできたのか考えてみました。

まずPCのスペックですが、

メインは自作PCでOSはWindows10 HOME 64bitのRyzen 5 3600 & ASROCK B450

モバイル機はsurface pro 7 i5モデル Windows10 HOME 64bit

どちらもOSは同じですが、Windows updateでメイン機は最新のものに更新済み(20H2?に更新済み)モバイル機は20H2?更新前でした。

他にもメイン機は複数のUSB機器を接続していた、モバイル機はテンキーのみ接続していた。

と、OSか他の機器との接続によるものかなと思います。(あくまで個人的な考えです)

 

 

【まとめ】

設定で苦戦はしたものの使い勝手はいいです。ワンタッチでコピーや貼り付けなどができるので作業環境にはありがたいデバイスです。他にもプログラマブルキーボードはありますが1万円近いものになってしまうのでなるべく安価なものがほしい方にはいい製品だと思います。

 

 私ibopaiは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

 


ibonosuke.hatenablog.com

 

作業用にサンワサプライのテンキー「NT-19UH2BKN」を買ってみた!~その1~

ブログ…ぜんぜん続きませんでした-!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

1年って空きすぎてもはや忘れていたレベルでは?と自分でも驚き。

なんかふと思い出したのでまたやってみようかと思います。

(たぶんまたやらなくなりそry)

 

 

 


ということで!

 

今回は商品レビューです!

パソコンでショートカットキーってありますよね?

あれっていちいち「CTRL+○」とか「Windows+○+○」とか正直使う時メンドイな-と思っている方多いと思います。

キー1つで済ませたい!

そう思っていたところプログラマブルキーボードなるものを見つけたので購入。

めんどくさいショートカットキーを1つのキーに割り当てることができたので紹介していきたいと思います!

 

私ibopaiは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

 

 

 

まず今回買ったキーボードはこちら!

 

 

 

一見普通のテンキーですが、

一番上のキーを押すことで数字モード割付モードを切り替えて使うことができます。

 

f:id:ibopai:20210210232253j:plain

MODEキーで切り替え

割付モード時は赤LED、数字モード時は緑LED点灯

 

f:id:ibopai:20210210232140j:plain

f:id:ibopai:20210210232149j:plain

見た目はごく普通のテンキー

 

f:id:ibopai:20210210232248j:plain

上側両サイドにはUSBハブ機能付き

 

f:id:ibopai:20210210232935j:plain

EnterキーとModeキー以外は割付可能

 

f:id:ibopai:20210210232943j:plain

キーカバーは付属のキートップ引き抜き工具で簡単に取り外し可能で

文字シールなどを貼ってわかりやすくすることもできます。

(文字シールは同梱していませんのでExcelを使い自分で作って貼りました)

 



f:id:ibopai:20210210235600j:plain

自分用にアレンジ

(わかりやすいように色分けしてみました。文字サイズ調整が大変だった笑)






 

見た目はヨシっ!ここからは良かった点悪かった点を紹介していきます!

 


良かった点

・割付可能なキー数が多い(割付モード時で22個)

22個もキーを割り当てできるので効率はかなりあがりました。

 (特にコピペやファイル関連にはすごく役に立つ)

 

・数字モードと割付モードの切り替えによる使い分けができる

ワンアクションでの切り替えはやはり楽

 

・テンキーサイズなので場所を取らない

コンパクトなので置き場所にも困らない

 

・一度割り当ててしまえば他のPCでも設定そのままで使用可能

その都度設定し直すことがないので助かる

 

 

悪かった点

・他のテンキーに比べ価格は少し高め

普通のテンキーと比べてしまうとどうしても少し割高なのはしょうがないかなと

 

メンブレン式なので押し心地は微妙

ゲーミングキーボードや高級キーボードなどの打鍵感に慣れてしまうと物足りない

 

・割り当てるための専用ソフトが不評

こいつが一番の問題でした(その2にて詳しく紹介しています

 

 

 

 と、~その1~では外観や良い点悪い点について紹介してみました!

 

続く~その2~では割当ての設定方法や専用ソフトなどについて紹介していきたいと思います。

 

また間があかないようにがんばっていきますのでよろしくおねがいします(;´д`)

 私ibopaiは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

素人ウィスキー

はぁ~ん。。。

 

 

 

最近、ストレス溜まりまくりで疲れが抜けなくて困ってます。

 

もうそんな時は、

 

 

 

酒のんで忘れちゃおう!!!

 

 

ということで

ここ最近ウィスキーにハマりだした素人坊やがコレはうまい!と思った物をいくつか紹介していきたいと思います。

 

 

まずは、サントリーから出ている

サントリー ウイスキー 知多 [日本 700ml ]

サントリー ウイスキー 知多 [日本 700ml ]

  • 発売日: 2015/09/01
  • メディア: 食品&飲料
 

 ストレート、ロック、水割り、ハイボールとどの飲み方でも飲みやすく美味しすぎて調子に乗るとバタンキューです。

角やトリスといった低価格ウィスキーと比較すると割高にはなってしまうが、正直コレを飲むとほか2つじゃ満足できなくなるかも。

 

 

 

次に同じくサントリーから出ている

 ストレートで飲むと少しクセ?が強いかなと思う。プリンの底のカラメルのような苦さがありアルコールの刺激もあるので少し飲みづらい。ただハイボールにした途端に化ける。苦さやアルコールの刺激がちょうどよくなるのでコレも気づけば悪酔い。

 

 

 

最後に

 とにかく甘い!

バニラやらはちみつやらの甘い香りがするなかアルコールの刺激も少なめでストレートでも飲みやすい。なんだか40種もの原酒を合わせているようでそれでいて1000円代で買えるコスパの良さもいいところ。

 

 

 

アルコール耐性は強い方ではないのでいろんなウィスキーをちょこちょこっとでも

飲んでいって自分の視野を広めていきたい。

ついでに嫌なこともおいしいウィスキーで流しちゃおう!!!

ロックマンてゼロじゃない?派

三日坊主な自分は"ブログめんどくせぇ~"なんてなってやめてしまうので

なにかしら書いていこうと思います。

 

 

そんなこんなで今日はゲームの話しです。

みなさん、ロックマンと聞くとどの作品を思い浮かべますか?

ロックマンエグゼ流星のロックマン無印ロックマンなどなどたくさんありますが

ぼくの中でのロックマンといえばこれです!

 

 

ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション - PS4
 

ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」(PC / PS4 / Xbox One / Nintendo Switch

 

周りの友達がほとんどロックマンエグゼをやっていた中、1人だけこのゼロシリーズにハマっていました。当時ゲームボーイアドバンスSPでずっとやっていてボスにやられては倒しを繰り返しながら半ば発狂しながらプレイしてました。アクションゲームの入り口はこの作品だったのかなぁと今では思います。音楽や敵キャラなどのデザイン、演出などが少年の心をくすぐるにはもってこいの作品!

ゼクスシリーズでは全編ではないもののボイスがついたり新しいゲームシステム

仮面ライダーディケイドみたいにいろいろなキャラに変身できる)

 が追加されたりさらにスケールアップしました。

基本的には横スクロールアクションなのでプレイしやすく敵やボスもかわいいものからかっこいいものまでたくさん出てきます。それでいて簡単ではないのもやる気がでてゲーム魂に火をつけてくれます。

そんな当時の懐かしさを最新のハードで遊べるなんて良き時代に生まれたなぁ。

 

ロックマンゼロシリーズロックマンゼクスシリーズの計6作品が入った超お得なコレクション。

やり込んでいた人もロックマンを知らない世代の人たちにもぜひおすすめしたい作品です!


ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション - ローンチトレーラー


置鮎 龍太郎氏が高速解説!だいたい100秒でわかる「ロックマン ゼロ」


ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション - ローンチトレーラー(好評発売中)